209、葬儀オプション
210、直葬と家族葬
家族葬とは、ご家族または、親しい親族のみに連絡をして、お見送りをするご葬儀と考えると、お通夜、告別式を行わない火葬のみの直葬(火葬式)も家族葬だと思います。ご自宅でお寺さんを呼んで、お見送りをしたり、ご安置所でご家族のみのお別れをしたりするご葬儀も増えています。直葬でも、ご自宅、または、ご安置所でお別れをするので、告別式を家族葬で行ったとも言えると思います。
では、告別式と葬儀式とはどう違うのでしょうか?葬式は宗教的意味合いが強く、故人があの世へ行くための儀式です。僧侶が読経する時間が葬儀にあたります。
告別式は、社会的儀式で、ご会葬された人が、ご焼香したり、献花をして故人とのお別れをする儀式です。葬儀式の後に告別式を行っていましたが、最近は、葬儀式と告別式を一緒に行っています。

町田 葬儀社の町田市民葬祭 監修 小笠原